東京都調布市・京王線調布駅東口徒歩0分の清野鍼灸整骨院ー肩こり・腰痛から骨折・体調不良までご相談ください。

042-481-3770休日木曜・日曜・祝日

院長ブログ

当院からのお知らせ

コロナウイルスに負けない免疫力をつけるために鍼灸治療と乾布摩擦をしましょう

免疫力を高めるためには、血液の流れを一定に保ち、寒さに負けない皮膚を造る必要があります。

鍼灸治療をすると白血球が適正に造られますので、抵抗力は落ちません。

また、乾布摩擦は、丈夫な皮膚を作り、血液の流れが良くなり、丈夫な身体を作ります。

当院では、乾布摩擦用の健康たわしを取り扱っています。

掌サイズの「白いたわし」 770円
亀の子束子サイズ「サトオさん」990円
背中にも届く初心者向け「麻タオル」 1,485円
亀の子束子サイズ紐付き「サトオさんひも付き」1,485円
背中を万遍なく摩擦できる「くねりん棒」2,200円

商品の詳しい情報は、下記サイトをご覧下さい。亀の子束子西尾商店
当院は、医療機関初の代理店です。手にとってご覧頂けます。送料は必要ありません。

ご希望の方は、調布本院受付にお越し戴きたく思います。

朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』全コラムは、以下の通りです。
ぎっくり腰になった時選択できる医療とは
関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?
帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について
正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について
咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策
朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは
細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?

清野鍼灸整骨院は京王線新宿駅より特急2駅目15分京王線調布駅東口北側目の前

令和2年3月9日(月)
 東京都調布市 清野鍼灸整骨院

[ 2020.03.09 ]