東京都調布市・京王線調布駅東口徒歩0分の清野鍼灸整骨院ー肩こり・腰痛から骨折・体調不良までご相談ください。

042-481-3770休診日木曜・日曜・祝日ハイミナナオル

院長ブログ

当院の治療(鍼灸院)

耳だれは鍼灸治療で改善可能です

「耳だれ」は耳から流れ出る液体、もしくは液体の出てくる状態のことで、耳漏(じろう)ともいいます。「耳だれ」があると外耳道や中耳の病気の可能性があります。発生する原因によって漿液(しょうえき)性、膿性、粘液性、粘膿性、水様性、血性などと性質が異なります。
 外耳道から発生する「耳だれ」は、外耳道湿疹や耳かきのしすぎによるものは漿液性で、細菌感染を起こすと膿性になります(外耳炎)。また、外耳道の柔らかい耳あかが「耳だれ」に似ている場合がありますが、これは体質によるもので病気ではありません。
 中耳から発生する「耳だれ」は、中耳粘膜から生じる粘液性のもので、細菌感染を起こすと粘膿性になります(中耳炎)。慢性中耳炎では鼓膜穿孔を通って中耳から外耳道に流れ出ます。外傷などの原因で内耳から髄液が外耳道に流出すると水様性になります。また、中耳や外耳道の外傷、悪性腫瘍などの疾患では、組織破壊をともない血性耳漏を認めることがあります。(日本耳鼻咽喉科学会より)

東洋医学では、身体の不調が症状を引き起こすと考えます。耳は、腎機能が低下したとき不調を来しやすいですが、他の臓器や諸器官との調和が取れていないことも考えられます。身体内のバランス調整に鍼灸治療は最適な医療ですので、治療を続けることにより、免疫力が向上して炎症が治まり、耳だれの症状が解消されることも少なくありません。

なかなか改善が見られない方は、是非ご相談いただきたく思います。

 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
(京王線調布駅前・新宿駅より特急2駅目約15分)

[ 2020.02.18 ]