東京都調布市・京王線調布駅東口徒歩0分の清野鍼灸整骨院ー肩こり・腰痛から骨折・体調不良までご相談ください。

042-481-3770休診日木曜・日曜・祝日ハイミナナオル

院長ブログ

当院の治療(鍼灸院)

小児はりについて

アトピー性皮膚炎・小児喘息・夜鳴き・アレルギーなどは、子供がよくかかる病気です。東洋医学では、健康は生まれる前からのお母さんの生活を大切に考えていますが、生まれたあとの生活、つまり、食事・睡眠や社会環境は、特に影響が強く与えられると考えます。

母乳で育てられている子供は、生後半年間は母児免疫があるので「はしか」や「ほうそう」にはかかりずらいですが、上記の症状や「かぜ」などは、生後まもなく発症するお子さんが少なくありません。

薄着をする、寒いところに長時間いる、遅い時間(夜8時以降)や朝に入浴するなどの生活をすると、母体の体温は低下気味となります。特に、授乳期のとき母親が常時冷たいものを飲食を繰り返すと母乳が低温度となり、赤ん坊は食事のたびに体温がやや下降します。消化不良にも繋がりやすいことから、便秘気味となります。

その状態を繰り返すと、アレルギー、湿疹やアトピー性皮膚炎などの症状を発症しやすくなります。

間食をする際、白砂糖の入ったものを食べる、薬を飲む、薬を塗るなどの行為は、症状を助長します。東洋医学は、生活による身体のわずかな不調を敏感に察知し、「内臓のバランスのくずれ」を調整する学問です。その治療法が小児はりです。

小児に対するはり治療は、直接体に針を刺入しませんので、痛みを伴いません。灸治療は、艾を直接体に据えませんので、熱くありません。未就学児の治療をご希望の方は、まずご相談いただきたく思います。

■1.流行性耳下腺炎・顎下腺炎
■2.アトピー性皮膚炎
■3.小児喘息
■4.突発性湿疹
■5.中耳炎
■6.アレルギー
■7.夜泣き
■8.夜尿症
■9.便秘
■10.下痢
■11.冷え性
■12.発熱
■13.腹痛

当院の治療をご希望の方は、「治療の流れ」をご覧頂きたく思います。

 東京・調布 清野鍼灸整骨院
   院長 清野充典 記

[ 2019.08.23 ]